週末は、実家で静養・・・のつもりが予定がいっぱい、訪れるお客様もいっぱい、毎晩宴会騒ぎ、ゆっくりできるはずもなく、
朝5時起きして 浜松に帰宅し、お風呂入って そのままワン天パピーレッスンへ。
途中、フラフラしておりました(爆)
・・休めよーってかんじなのですが、休めないワケが。。。
実家で、いつもALOHAが来るのをを心待ちにしている私の両親。
「ALOHA!ALOHA~!」とずっと名前を呼んで(「名前呼びすぎはだめ!」って指導?してもヤメない両親)遊び放題、甘やかし放題です。
しかも、ダメだって言ってるのに 人間用お菓子とかアイス食べさせまくりです。
我が家には昔から、「食べたいものを食べる、食べたくないものは食べなくても良い」というへんてこなルールがあるのです。
そのおかげで私も偏食し放題なんですけどー。
このウチにいたらきっとALOHAワガママなダメなコになる・・
そう思います。>自分も含め・・(恥)
それでも、可愛がってくれるのは嬉しいです。
そしてさらに嬉しいことに、出かけた際、
「飼い主さん同士のお茶の時間が楽しいよ~♪」と先生のブログに載っていたのを見ていた母が お菓子を買ってくれ、
「みんなで食べてね。ALOHAのばぁばからだよ~。」と・・。
・・“ばばバカ”っぷり炸裂です。
なので ワン天の休憩中、しっかりいただきました♪
三島にある若木の「ぽてと園」。
大好きです☆
賞味期限が4日なので いくら風邪でもワン天に行かないわけには母に申し訳なく・・。
@くんママのmawaさんもお風邪だそうで。お休み残念だったんですけど・・。
mawaさん ticcaさん またの機会にぜひご一緒しましょーね☆>私信
さて今日のレッスンは、
他のワンコが目の前を歩いていてもマテさせてアイコンタクト(飼い主に注目させる練習)、
他のワンコがいる前を離れたところから オイデでちゃんとそばへ寄って来させる練習、
あと脚の下、椅子の下でのフセやハウストレーニングなどをやりました。
ハウストレーニング、ALOHAはお出かけキャリーには自ら進んで入るのに
家でのハウスはなかなか・・。
それでも先生が「ハウス!」というとハウスに入ってくれました。
きっと先生の持っていたフードが気になっていたのかも。←いやしいなぁ・・。
くるみちゃんのお母さんから聞いた話だと、くるみちゃんは夜八時に「おやすみ~」というとちゃんとハウスに入ってひとりで寝て、朝起きるまでまったく騒いだりしないおりこうさんなんだそうです。
いいなぁ・・ 私、夜中に「う~苦しいっ!金縛り!?」とふと思ってみると ALOHAに上に乗られて寝てることもあるんですけどっ!
それに私にぴったりくっついて寝たがるALOHAがどんどん寄ってきて、
気づくと、私はベッドの端で落ちそうになってるし。
セミダブルのベッドの端で寝る私&真ん中に横長でど~んと寝るALOHA。
そして横のシングルベッドで一人で寝てる主人。
「浜松○○○○タウン、ALOHAとわたしと、時々、主人」(♪主題歌はましゃで)、パクってみました。
休憩中はリキくんに馬乗り”!!!
くるみちゃんとALOHAで 人気者リキくんの取り合い(オンナ同士のタイマン勝負!!)をしてみたり、なぜかお互いにおなかを見せ合いながら 宙に脚をバタバタさせてるような行動をしてみたり。
見てるだけでもワンコ同士楽しい遊びをしています。